月: <span>2014年12月</span>

埼玉グンマー郵便局めぐり2014冬

WP_20141225_14_20_28_Pro

郵便局の方に、こう言われました。
「今日はあと何局周るんですか?」

いつの間にか、郵便局のために旅に出ている自分がいるような気がしました。クリスマスだとか、年末だとか、そういったことを忘れたくて車を走らせただけ、のつもりだったのですが…

今回はたまには釜飯でも食べに行くか、と思って車を北に走らせたのですが、取りこぼしている簡易郵便局を襲撃攻略しよう、と思ったのが運の尽き。横川へのルートを外れ、どんどんと釜飯は遠くなり、ついにはタイムオーバー。何だろう、達成感とは違うこの感覚。

 

というわけで、本日のルート…
R16-r30-R254-R140-r13-r41-r175-r177-r46-上信越-関越-圏央
埼玉県内は比較的走りやすかったのですが、群馬県内は走行距離に占める険道の割合が高かったように感じられます。そもそも、上日野の郵便局で「地元の人が軽で通るくらい」の利用しかない、と言われているところにプリさんで突っ込んだ自分が悪いのですがw

旅の記録。
・03814-平沢(簡易)
・03111-毛呂山
・03841-埼玉医科大学内(簡易)
・03832-小川本町(簡易)
・03324-長瀞駅前
・03071-太駄
・03807-阿久原(簡易)
・04025-鬼石
・04089-金井
・04125-日野
・04829-上日野(簡易)
・04120-甘楽秋畑
・04080-小幡

本当は昨年末、同じようなルートでドライブした際に、年末休みのために取りこぼした簡易局を釜飯がてら獲りに行くつもりだったのですが、いつの間にか脱線。何処で道を間違えたんだろう…


インドネシア紀行 2014冬

インドネシアの入国ビザが2015年1月から無料になるかもしれない、という話を聞きつけ、これは是非、無料になる前に行かなくてはと、ろくな準備をせずに旅行に出かけることにしました。写真などは順次アップするとして、今回の旅行を簡単におさらい。

旅行のルート、地点を決めるにあたり、日本人ご用達のバリではなくジャカルタにしたのはリゾートなんぞに興味はない、といういつもの理由ですが、ジャカルタの地で活躍する日本の中古電車たちを見てみたい。という理由でもありました。このジャカルタ滞在を軸にプランを考えていったわけですが…
・2泊3日(帰路夜行便のため実質2泊4日)では物足りないので3泊4日(同3泊5日)にしたい。

・せっかく行くのであれば、ジャカルタだけじゃつまらないよね、どこかもう1都市行きたいな。
・インドネシアの世界遺産で有名どころはボロブドゥール仏教寺院跡で、しかも遺跡公園内にホテルがあるらしい→予約とれちゃった
といった大まかな理由によりジャカルタとジョグジャカルタ(ボロブドゥール)に行くことにしました。

1日目(12/13)
6時前のバス。京王線、JR、モノレールを乗り継いで羽田空港へ。到着8時半。途中、京王線に乗ったところでカメラを忘れたことに気が付くも、手遅れのため諦め。
チェックイン。カウンターは空いていた。出国の前に京急駅のトラベレックスにてインドネシアルピアを調達。300,000ルピア=4,140円。事前に100ルピア=1円と聞いていただけにちょっと円安傾向を恨む。
9時ごろ、出国審査場。スターアライアンスゴールド用の優先レーンが意外と混んでいて、一般レーンの方が早い。あいつら馬鹿じゃねwと思いつつ一般レーンへ。
出国はもちろん、自動化ゲート。出国後、事務所でスタンプをもらったら薄すぎて涙目。
売店でお茶を購入。150円を銀聯カードで支払うも、店員が扱いを知らずに時間を取られる。結局他の人を呼んで対応してもらう。
ラウンジ。いつもの組み合わせ、ビールにかき揚げうどん。つーか、ラウンジ混みすぎ。いや、自分が行かなければいいだけか…結局自分も同類なのだと思って肩身狭く過ごす。
9時50分、搭乗。いつもよりも余裕持って空港に到着していた割にはバタバタしていた気もする。

暫し機上の人。映画を見て過ごす。機内でのサービスは推して知るべし。多くを期待してはいけない、と思っていても、今回もまた同じような気持ちになる。うん、あくまで彼女たちは保安要員なのだと。
16時すぎ、入国ビザ無事取得。40ドル払って55,000ルピアのおつり。ビザ代は35ドルなので、5ドル=55,000ルピア。お、意外とレートいい♪
16時10分、到着ゲート。とりあえず、インドネシアの風を感じる。温かい、いやちょっと蒸す感じ。東京が寒かったからこれで良し。
バス停の矢印に従って進んでいくと到着のロータリーが終わりに近づいてむしろ不安。公共交通は隅に追いやられている感じ。バス停の入り口に突っ立っているタクシーの客引きかバスの客引きかわからないおっさんにとりあえず知っている地名、「ジャカルタコタ!」とおまじないを唱えたら、「DAMRI」と返されたため、DAMRIのカウンターでチケットを購入。40,000ルピア。バスはいつ出るのか、と聞いたら10分後だと。東南アジアの10分後はそのうち、という意味。本当に10分だと期待してはいけない。実質、出発したのは20分後、16時40分。バスは3つあるターミナルを順番に回って高速道路へ。ここまでで出発から20分経過。世界最高レベルと称されるジャカルタの渋滞を期待しつつバスは東へと進む。途中のコタ駅で降りるか、終点のガンビール駅で降りるか悩んだけれど、コタ駅と言われて止まったところが本気でどこかわからない路地裏。ここで17時40分。終点まで行くことに決めた。そうすれば帰りのバス停も見つけやすいだろうと。
途中、渋滞にはまり、最後1kmだけで20分かかるという罰ゲーム。ガンビール駅、18時20分到着。時間も時間なのでとりあえずホテルに。ガンビール駅からモナスこと独立記念塔をはさんだ反対側の大通りにトランスジャカルタの1号線が通っており、これに乗ればホテルの近くまで行けることは事前に調査済み。でも公園の入り口がわからずぐるっと迂回。意外と時間を食う。ぐるーっと公園の外縁を回り、BANK INDONESIA駅に18時50分到着。40,000ルピアでIC乗車券、e-moneyを購入。利用できるのは20,000ルピア分。残りの20,000ルピアはデポジットなのか、カードの販売代なのかは不明。バスは10分程度でやって来るも満員。バス停2個なので仕方がない、と思い乗車。そこそこに渋滞している一般車線を尻目に、縁石で区切られた専用道を走るトランスジャカルタ。おお、すごいすごい。と思っていたら、ものの5分で渋滞の仲間入り。ロータリー部分が一般車線と共用らしい。しかも、MRTの建設で車線減少中。渋滞に拍車。結局バス停2個分、おおよそ1.5kmで30分近くかかる。うち、歓迎の塔付近のロータリーの通過におおよそ20分。信号のほうが良かったんじゃね?
TOSARI ICBCバス停を降りるとホテルの看板がすぐ目に留まる。うん、早い。ICBCって工商銀行の事かな、と思っていたらバス停の目の前に中国工商銀行。やっぱり。
19時30分、ホテルチェックイン。結局スカルノハッタ国際空港に到着してから3時間半が経過。上海ならリムジンバス+地下鉄を使って新光迎賓館にチェックインするまでに2時間強。やっぱり渋滞の王様は伊達じゃない。

20時、小休止ののちさっそく、ホテル最寄りのスディルマン駅より乗り鉄に勤しむ。やってきたのは元東葉1000系。コタ駅に向かおうと思って案内の方向に乗車するも、乗車中に有名なマンガライの名前を見つけ、次の駅で下車。反対方向の列車に乗り換え。20時25分、やってきたマンガライ行きの列車は103系。ジャカルタ首都圏600両の中古電車の中でたった8両の少数派。幸先いいわぁ。
マンガライ駅20時40分到着。次々にやって来る日本車両に目を奪われるものの、目的地コタ行きの電車がなかなか来ない。列車が入ってくるたびに警備員に「コタ駅?」と聞くも、これじゃない。的な返答。結局はマンガライ駅に30分近く滞在。コタ駅には21時30分ころ到着。改札を出ようとして先ほど買ったe-moneyがないことが判明。たぶんマンガライ駅で興奮している間にうっかり落としたのであろう。なんとか切り抜けて駅を脱出。方法は…お察しくださいw
夕飯食べて戻ろうと思ったけれど、時間の遅かったのでトランスジャカルタで再びe-moneyを購入しホテルへ戻る。今度は例のロータリーでの渋滞もなく、30分掛からない乗車で到着。うん、混んでなければ快適な交通手段なんですね。
初日から随分濃い内容を経験しました。明日も楽しみです…

(写真は後ほど追加します)


唐辛子日記-20&香菜日記-03

一体いつになったら枯れてくれるのか…
最低気温が5度を下回っているのにいまだに元気に花を咲かせている我が家の唐辛子。
昨年貰ってきた唐辛子が12本、そして今赤くなっている実がそれ以上。大きいものは貰ってきたときよりも大きくなって、元が取れた。なんて状態じゃないくらい。100円ショップで買ってきたプランターと受け皿、土の分、占めて400円ほどですがこの分の元は取れそうにありません。
ま、「育つ歓び、 プライスレス。」って事で。
DSC01537

DSC01539

 

さて。唐辛子とは反対に元気が無いのが香菜です。
実は1本、腐っているんじゃないか、と思える株も…蔕だけ植えた人参がワサワサなので、香菜の萎れ具合が余計に目立ってしまいます。
DSC01540

 

スーパーで売っている香菜を改めて見て、ひょっとして、日当たり悪いほうが育つ?と思っている今日この頃…


仙台日帰り。いや、半日帰り。

本日、日帰りで仙台に行ってきました。朝、6時30分大宮発のやまびこに乗るために家を4時前に出て5kmの道を歩いて駅に向かう。そんな事までして行かなくたっていいのに、と小雨がぱらつく中で思いながら。

仙台といえば牛タンです。今回は善治郎。カウンター席は狭いながらも目の前で牛タンを炭火で焼いている所が見えるので良いです。
昼時とあって混んでいたのですが、先にとろろが供され、つづいて麦飯、テールスープがやってきます。
20141201_031023984_iOS
テールスープ、利久以上に葱が多めです。塩加減が控えめで薄味な自分にはちょうど良い感じ。
そしてご飯、スープをつついていると程なく、メインがやってきました。真中タン定食1人前。(2000+税)
20141201_031143726_iOS

前評判ではじっくり焼く、ということで固めの食感を想像していたのですが、包丁が入っていることを考えても柔らかく、炭火の入り加減も良く、ジューシーな味を堪能できました。

 

さてさて。今回、別に牛タンを食べに仙台に行ったわけではなく、目的は別にあったのですが、それがこちら。

20141201_034529103_iOS

勾当台公園、旭ヶ丘バスターミナル、泉中央でゲット。
べ、別にテンバイヤーって訳じゃないんだからねっ!自分のコレクションと昔の職場の人達分です。

あとは将来の等価交換の原資として…