月: <span>2015年6月</span>

唐辛子栽培 season 2015 -report. 10

殆ど目立った成長のない一週間だったと思って、今週は更新しなくてもいいかなと思っていたのですが、ちょっと気になるブツが出来ていたので結局今週も掲載しました。
唐辛子のプランターは葉っぱもアブラムシも大盛況。混み合いすぎてしまったのでどうしようかと思っていますが、とりあえずはこのまま。そして、気温が高かったせいでしょうか、一緒に植えているネギの先端が黄色くなっていました。こちらは早めに食べてしまいましょう。
DSC02709
相変わらず縮れが収まりませんが、成長していくと普通の葉の形になっていくので、大きく気にしないことにしました。
DSC02715
そして一部の株の先端に蕾ができつつありました。拡大するとアブラムシさんが大量に写っているので気をつけてください。(笑)
この写真をとった後に牛乳を霧吹きで吹き掛けました。アブラムシに効くそうですが、明日曇りなので臭くならないかが心配です。
DSC02711
来週には蕾が大きくなっているのでしょうか。昨年は8月末に花が咲きましたが、そのときはもっと大きく育っていたようにも思います。今年も無事に実を付けてくれるよう祈るばかりです。



LCC続々。空の旅、ますます充実。

関西空港をベースとしながらも国内各地に拠点を増やしているピーチアビエーション(APJ、MM)ですが、予てからの噂どおり東京羽田-台湾桃園便の就航を発表しました。8月8日から運航とのことでしたが、この前日8月7日から大阪関西-台湾桃園便が週14便から20便に増便されるというリリースもありました。
スケジュールをみると、増便になった関西夜出発した機材は、桃園についた後羽田へ飛んで、早朝便で再び桃園へやってきて、朝便で関西へと戻る、という感じのようです。関西便、なかなか使い勝手がよさそうですが、たま駅長がお亡くなりになってしまったので和歌山方面への観光客が減少しないか心配してしまいます。

そして、羽田空港にはさらにタイガーエア・台湾も来年初めにもやってくる予定のほか、中国本土からは吉祥航空、春秋航空も上海便が8月に深夜発着便で就航。上海側、浦東からの時刻は春秋が18:50発、23:00着。吉祥が20:50発、01:00着。羽田からの時刻は春秋が01:30発、03:25着。吉祥が01:50発、04:15着。なぜか春秋の羽田発所要時間が3時間を切っていますが、吉祥は3時間25分。出発は20分しか違わないのに到着では50分も変わってきます。しかし先の台湾便といい、羽田の到着時間、だんだんと容赦ない時間に食い込んで来てますね。23時ですら着いたら空港野宿確定ですわ…



唐辛子栽培 season 2015 -report. 09

月曜恒例、唐辛子の成長日記もとい、ベランダ栽培近況報告です。
先週、新しい葉が縮れてきたと書きましたが、縮れの勢いは衰えず、くるりと丸まってしまった葉まで出てくる始末。
DSC_1676

去年はアブラムシが出ても葉が縮れることはなかったのですが、今年はチリチリ。やはり原因はアブラムシ以外なのでしょうか。一番の心当たりは連作ですね。何の対策もせずに去年の鉢にそのまま植えましたから。
DSC_1678

現在は普通に成長しているように見えますが、この後花が咲き、実が出来る頃にどうなっているのかが不安になってきました。
最近は子葉が黄色くなってポロポロと落ちてきました。昨年の場合は子葉が落ち、少しすると茎が硬く太くなって来て、3週間くらいで蕾が出来たように記憶しています。早ければ7月下旬には花が咲くのでしょうか。
DSC_1680



ミャンマー屋台見聞録

ヤンゴンにはファストフード店が皆無と言っている人も多いけれど、繁華街には麺やご飯、おやつの屋台が出ており、街中どこでも吉野家状態だと思えばファストフード店だらけじゃありませんか。と思う次第です。
実際のところ、隣国のタイや韓国の日本でもおなじみのファストフード店が進出を始めており、所得向上によって恐らくこれらの屋台群も近い将来変革を迫られるのではないかと思っています。
さて、いきなり結論から入ってしまった感じですが、今回はヤンゴンの街メシをいくつか紹介します。



唐辛子栽培 season 2015 -report. 08

今回は唐辛子成分控えめです。間引きも終了して先週から殆ど変化はありません。晴れの日が少ないせいでしょうか、葉の色が少し薄くなっている程度で、特に成長の悪い株などは見受けられません。
DSC_1632

しかし、よく見てみると、一部の葉に若干の縮れが見受けられます。
DSC_1636
これ、アブラムシの被害か、それとも連作障害というやつなのか…少し様子を見て、来週辺りに何かしら対策しようと思います。