月: <span>2016年1月</span>

全日空、強気にでましたね。

香港滞在中でなかなかニュースチェックが出来ずに週末になってしまいましたが、ついに全日空がA380の導入を発表したのですね。
しかもこれだけにとどまらず、2016年度からの中期経営戦略を発表し、国際線では現行の1.4倍、LCC(バニラ)は3倍超
を目指すとの事で、他の内容と共にかなり強気に思えました。
2020年の訪日客目標3000万人を達成し、現行のシェアを維持できれば実現可能の数字ではありますが、頑張って欲しいものです。
新規就航としては中南米やASEAN諸国、リゾート地への進出も語られており、プレスリリースにあった2020年度のバニラのネットワークイメージとともに大きく出すぎた感じがしなくもないのですが…
まあ、メキシコシティは確実かなぁ。


全日空、今度はプノンペンかぁ

全日空がプノンペン便を9月にも開設する予定と報道があり、20日、正式にアナウンスがきました。いきなりデイリー運航するようです。
ビジネスジェット(737-700)から始まったヤンゴンやムンバイと違って最初から787-8を投入するようですが、5年で日本からの観光客が1.5倍になったとか、チャイナ・プラス・ワンの対象として日系企業の進出など、注目を集めているカンボジアですが、便数、使用機材とともに冒険しすぎじゃないですかねぇ。(褒め言葉)
20日のプレスリリースではほかにも、国際線全体的な機材の大型化、767-200ERから787-8、787-8から787-9への変更を実施を発表していて、787への置換えが進んでいきます。
結局今回のリリースではメキシコシティへの言及はされませんでしたが、よくよくさかのぼって見るとカンボジアへの就航は2014年末にシェムリアップへの2015年中の就航がマレーシアのクアラルンプールと共に検討されていて、クアラルンプールに遅れること1年、漸く実現した事になります。

さらには先週12日、ベトナム航空との業務提携、株式取得を発表しました。JALとのコードシェアを行い、アライアンスとしてはスカイチームに属しているベトナム航空ですが、こうした枠組みを飛び越えての業務提携ですので正直ビックリしました。今秋にもコードシェアやマイレージでの提携を行う予定になっており、JALとのコードシェア解消は確実として、ひょっとしたら最終的にスターアライアンスへ乗り換えて来ないかな?と希望してみたり、ハノイまたはホーチミン乗換えでダラットやダナン、フエといったベトナム諸都市のほか、近隣国の全日空未就航都市であるシェムリアップやビエンチャン、ルアンパバーンなどへのアクセスが良くなればいいなぁ、と妄想。(行かないと思うけどw)

一方の国内線では既報のとおり北陸方面路線での減便が行われ、小松、富山共に6往復から4往復となりますが、減少した羽田発着4便分を岩国、米子、那覇の増便と宮古便の新設に充てられ、西日本、沖縄方面の路線が強化されます。
岩国を増便しても山口宇部や広島の便が削減されないのは新幹線組を取り込もうとしているからなのでしょうか。北陸の恨みを西日本で返すというわけではないですが、3月の新幹線函館開業と相まって、新幹線対航空便の争いがますます過熱することでしょう。

 


ヤンゴン界隈鉄録集

2015年5月に訪緬して、はや半年以上。ヤンゴン市内だけながら鉄道やバスを堪能したのですが、既に状況が変化している所もあると伝え聞いており、変化めまぐるしい東南アジア。再訪の機会を伺いつつ記事を書いております…

3日間という日程ではどうにも遠出が出来ずにヤンゴンに滞在していたのですが、趣味的に美味しいものがそこかしこに転がっていたわけで、行きかう日本の中古車両と得体の知れない特徴溢れる生え抜き車両に興奮し通し。ヘロヘロの線路があれば英国臭漂う風景、さらに改良真っ盛りのPC枕木直線ガーン!な線路もあったりと、結果的にはこれでよかったのだと思っています。

今回はスナップした写真から、ヤンゴン駅界隈と環状線関係を。DSC02002
英国統治時代の建造であるヤンゴン中央駅の駅舎は事務所と一部の切符売り場として利用されていますが、列車に乗るためには駅舎からではなくて横を通る陸橋からホームに下りるようになっていますし、環状線の切符はホーム上で発売しているので、一般の利用客には殆ど縁の無い建物と言えるかもしれません。

ホームに下りるとどこかのホームには必ず客車が停まっていますが、いつ発車するのかは不明なものばかり。

DSC02094
長距離列車ホームでは発着が無い時間帯、
乗客ではないと思われる人々が寛いでいます。
DSC02337 犬もゴロリとしていれば…
DSC02338 人間もゴロンとしています。
DSC02097 停車している客車の中。
Ordinary Classは木造の椅子が
ボックス状に並んでいます。
DSC02098 Upper Classの車内。回転リクライニングシートの
1+2列配置ですが、正直、オーディナリーの方が
居住性は良さそう。
DSC02339 貨車の後ろには一般客車も。うん、乗りたくない。
DSC02101 危険物タンクのとなりが一般客車という列車も。
もっと乗りたくない…



唐辛子栽培 season 2015 -report. 27

年々唐辛子の部分が低下しているので、2016年からは唐辛子日記としてではなくプランター栽培記とかそういう名前の方がよさそうですね。一応まだ2015年の栽培記なので続き番号でお送りします。

昨年12月収穫分の唐辛子も乾燥を終えて食材として利用できるようになり、熟すのを待っている8本の実を除いて唐辛子は今シーズンの収穫を終えた感じです。
今年度の成果はこんな感じ。
DSC_2148
Lサイズが14本、Mサイズが19本、Sサイズが20本、SSサイズが7本となっていて、収穫待ちのLサイズ2本、Mサイズ3本、Sサイズ3本を併せると計68本です。SSサイズをカウント外としても昨年以上の出来ですが、さらに夏ごろに収穫して魚醤漬けにした40本を併せると大豊作(当方昨年比)と言えます。連作障害ってなんだっけ?
DSC_2143
寒さが増してくると葉の水分が抜けてきて、いよいよシーズンの終わりを感じさせます。
DSC_2139
まだ熟していない分はこれだけ。1月下旬には収穫できそうです。



全日空、やっぱりA380を導入?

あけましておめでとうございます。
新年早々、青組には嬉しい兼怪しいニュースが飛び込んできました。

なんと全日空がA380を3機導入し、ハワイ路線へ投入するという記事が日経電子版に掲載されたようです。

昨年のスカイマーク支援問題の折、キャンセル分の購入もありえるという趣旨の発言をしていましたが、いよいよ現実味を帯びてきたのか、新年の日経恒例の飛ばし記事か。
2018年度ということで2~3年後となりますが、トゥールーズで1分の1サイズディスプレイとして絶賛放置中のスカイマーク分の機体をそのまま流用するのでしょうか。

今日は4月1日ではないよな?と確認しつつ、決定事項だったらいいなと思うのですが、新年早々の出来事で肝心の全日空側は、「決定した事実はございません」という否定定型分すらプレスリリースしておらず、気になって今夜は初夢どころではありませんわ。

同じスカイマークのキャンセル分であるA330をバニラに投入、なんて話もありましたが、こっちはどうなんでしょう…