2018夏、伊那から木曽、そして東農へ 2018/08/31 2018/09/04 kazuya

 2か月ぶりの郵便局巡り。車を出しての遠出は3か月ぶりでしたが、連休のうち1日を使ってドライブがてら郵便局スタンプラリーに行ってきました。
 今回、まずは中央道を西、長野県へ。

簡易郵便局天国の長野県。進む距離が短いわりに訪問局が稼げます。ただし、地形の関係もあって道の線形が悪いので所要時間も稼がれていきます。
簡易局だけでなく普通局も多い点も、地形の関係で統廃合をすると直線距離では短くとも山を越え、あるいは谷を越えていかなければいけないような状況になってしまうのではないでしょうか。車で行くので局同士の移動が15分程度で済んでしまいますが、車でないと郵便局訪問が一大イベントと化してしまうでしょう。

Ωカーブで有名な田切にも簡易局があり、周囲も山に囲まれた環境。遠くバイパスが谷を跨いでいましたが、こうした近代インフラが整いつつある昨今、平坦な地域をはじめとして、徐々に統廃合が進んでいくかもしれませんね。

しかし数が多いとただでさえ個性的な簡易局もその個性度が強く、「パッと見た目が民家」程度だと普通の簡易局に思えてきます。

屋敷(商家)の玄関先。

街道沿い。

訪問はまず、入口探しから。

いくつか訪問させていただきましたが、突然やってきた見知らぬ人に何方も丁寧に、または気さくに対応していただきました。
その後、飯田から国道256を通って南木曽へ抜ける途中、妻籠で局に寄ろうとしましたが観光客の多い時間だったこともあって諦めました。今度、時間を作って宿場散策を兼ねて再訪したいです。やり残しがあった方が次来る理由づけになりますし。


当初の予定では19号を南下し、瀬戸、豊田を経て豊橋方面へ抜けて1号線で帰ってくるつもりだったのですが、結構遠距離になって帰宅が遅くなることが必須だったため、設楽、新城、三ケ日へ抜けるルートに変更し恵那から国道257へ逸れました。時刻は4時前、岩村でふと見つけたのが本日最後の郵便局。


閉局時間直前だったのですが、「ひょっとして、うちで最後ですか?」なんて言われ、もう目的がバレバレでした(笑)

【旅の記録】
・0651-(11022)駒ヶ根
・0652-(11705)飯坂簡易
・0653-(11879)下平簡易
・0654-(11625)小町屋簡易
・0655-(11849)田切簡易
・0656-(11168)上片桐
・0657-(11653)大島西簡易
・0658-(11626)伴野簡易
・0659-(11069)喬木
・0660-(11629)上溝簡易
・0661-(11757)名古熊簡易
・0662-(11178)伊賀良
・0663-(11729)二ツ山簡易
・0664-(11078)阿智
・0665-(11135)清内路
・0666-(11318)蘭
・0667-(11137)南木曽
・0668-(24049)坂下
・0669-(24708)中津川実戸簡易
・0670-(24897)恵那雀子ヶ根簡易
・0671-(24889)岩村飯羽簡易

気が付けば一年以上訪問局の記録をつけていませんでした。
前回、2017年5月の段階で460局ごろでしたので、単純ペースで1月10局ペースで消化しているようです。