カテゴリー: <span>航空・旅行事情</span>

全日空シドニー線、開設!

昨年末、ちょっぴりニュースになっていた全日空によるシドニー線開設のニュースですが、半年以上経ってようやく正式に開設のリリースが出ました。今冬からの運航ですが、同時にニュースとなったクアラルンプール、そして後発リリースのブリュッセルよりも遅れたので、てっきり話自体が流れてしまったのかとも思っていました。
2015年12月11日より787-9での運航で所要時間は9時間25分~35分。運航ダイヤはNH879便、羽田22時10分発、シドニー翌朝9時35分着、NH880便シドニー21時30分発、羽田翌朝5時05分着。なんと金曜の夜に羽田を出て、土曜の朝シドニー着。日曜の夜にシドニーを出発して翌朝月曜にそのまま出勤スタイルの週末弾丸旅行や、最悪0泊2日、日曜の朝に羽田帰着なんていうキチガイ旅行も可能。LCCと違って幾ら掛かるかは分かりませんが。
最近、LCCの新規開設ネタばかりニュースになっている所為か、半日も現地の空港に寝かせて置くなんて!と思ってしまいますが、欧州便も似たようなものですし、整備などもありますから当然でしょうか。

ちなみにオーストラリア、日本人観光客を現在の年間30万人から、2020年までに70万人へと倍増させる目標を立てています。年間70万人ということは1日当たり2,000人弱。現在就航している日豪間の航空便全てが日本人観光客なら達成できる数字ですが、実際にはオーストラリアの方もいますし、観光ではなくビジネスなどで利用する人もいます。つまり、まだまだ豪州便が開設される余地はあるわけで、メルボルンやブリスベン、いっそダーウィンやアデレード辺りに開設してくれないかと趣味の範囲内で期待したりもします。まあ、後者二つはないでしょうけど。

どんどんと行ってみたい街が出てくるなか、最近はリゾート地もいいなぁと、ハワイやグアムの方へ興味が出てきたりしています。そういえば成田ーホノルル便のダブルデイリーも今日からでした。お金ない、時間ないの今日この頃、一体いつになったらシドニーの地が踏めるのか分かりませんが、旅先の選択肢が増えるのは良い事ですね。


LCC続々。空の旅、ますます充実。

関西空港をベースとしながらも国内各地に拠点を増やしているピーチアビエーション(APJ、MM)ですが、予てからの噂どおり東京羽田-台湾桃園便の就航を発表しました。8月8日から運航とのことでしたが、この前日8月7日から大阪関西-台湾桃園便が週14便から20便に増便されるというリリースもありました。
スケジュールをみると、増便になった関西夜出発した機材は、桃園についた後羽田へ飛んで、早朝便で再び桃園へやってきて、朝便で関西へと戻る、という感じのようです。関西便、なかなか使い勝手がよさそうですが、たま駅長がお亡くなりになってしまったので和歌山方面への観光客が減少しないか心配してしまいます。

そして、羽田空港にはさらにタイガーエア・台湾も来年初めにもやってくる予定のほか、中国本土からは吉祥航空、春秋航空も上海便が8月に深夜発着便で就航。上海側、浦東からの時刻は春秋が18:50発、23:00着。吉祥が20:50発、01:00着。羽田からの時刻は春秋が01:30発、03:25着。吉祥が01:50発、04:15着。なぜか春秋の羽田発所要時間が3時間を切っていますが、吉祥は3時間25分。出発は20分しか違わないのに到着では50分も変わってきます。しかし先の台湾便といい、羽田の到着時間、だんだんと容赦ない時間に食い込んで来てますね。23時ですら着いたら空港野宿確定ですわ…



全日空、ぞくぞく欧州。

10月25日の冬ダイヤから、成田ブリュッセル便の運航を発表した全日空。実現すれば唯一の日本とベルギーの直行便となりますが、2020年までに2013年比で1.5倍を目指すという国際線の増強策の一環なのでしょうか。

2015年春の欧州への就航地はフランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフ、パリ、ロンドンの5都市で、ドイツ3都市、フランス、イギリス各1都市ですが、ここにブリュッセルが加わると欧州では計6都市。ブリュッセルを拠点にするスターアライアンスメンバー、ブリュッセル航空のネットワークとの乗り継ぎも謳っていますので、コンゴ、ルワンダ、ブルンジといったアフリカの旧ベルギー植民地帝国エリアへのアクセスも向上するのでしょうか。

ただ、都市ベースでみると6都市と増えますが、現在羽田と成田それぞれからあるパリ便が羽田からのみとなるため、欧州便全体での1日7便という便数に変わりはないようです。パリ便は機材が787-8から787-9となるため、実際の輸送量減少は2便体制時の7割程度に収まると思いますが、こうなるともう1都市くらい、出来れば東欧あたり、ワルシャワとかに欲しいところです。そういえば以前に意欲を出していたモスクワ就航ってどうなったのでしょう。一昨年くらいに話が出てそれっきりですね。
787-9の受領が増えてくるにつれて今後も新規就航の話が出てくると思いますが、趣味的な面からも787の特性を活かせる中長距離便の設定に期待したいですね。

そういえば、シドニー便って続報聞きませんが、順調に交渉や手続き進んでいるのでしょうか。 立ち消え、というか報道だけ出て正式アナウンスの無かったイスタンブールと違って、ANA本体からアナウンスがあったわけですから、何の報告も無く消えてしまうとは思えないのですが…

 


空蜂航空…

スカイマークのブランドイメージの早期改善を図るために社名変更を検討しているとか。新社名は「SKY bee」。漢字にすると「空蜂航空」でしょうか。

うーん、この手の話しでいつも思うのだけれど、「それ、今必要なこと?」という気持ち。
必要なんだろうね。必要なのだからやるんだろうね。そう思っているのですが、制服も一新とかいう情報もあると、どうにも合点がいきません。
今回のスカイマークの件ではないけれど、「おたく、潰れたんだよね?」と思ったこともしばしば。

スカイマークも一時、全日空や日本航空とコードシェアするとか言っていたけれど、こっちはなんとか回避したのでしょうか。普段は全日空便にしか乗らないので、期間限定でもコードシェア始めればようやく乗る機会が出来るな、なんて思っていたのですが…

 

 


ピーチ成田発着便拡充へ

LCCが絶賛雪祭り中の今日この頃ですが、それはさておいて、来月末にピーチの成田発着便にこれまでの関西に、新たに福岡、新千歳が加わります。
ダイヤを見て推察すると、関西から成田にやって来て、福岡に飛んだり、千歳から成田にやって来て関西に飛んだりと、なかなか忙しそうな運用になりそうです。特に千歳便は同じ全日空系列のバニラが就航している手前か、成田発午後便、千歳発朝便と、現行ダイヤのバニラ便が空白な時間帯に組み込んでいるようにも感じられます。
ピーチ単独のダイヤで見ると、千歳便は道民が、福岡便は首都圏民が利用しやすい時間帯といえます。千歳なら関西行くのにバニラ使ったから、東京行くのにも使ってみよう、的な層を狙っているのでしょうか。一方、バニラとの競合のない福岡便はもう少し増やして欲しいところですが、福岡の発着枠も厳しいでしょうから少し我慢が必要でしょうか…

2012年春のピーチの運航開始当初、首都圏では「LCCねー、でも関西の話しでしょ?こっちはあまり関係ないよね~。」と言った雰囲気でしたが、LCC元年と言われたようにジェットスターが就航し、エアアジアも就航、そしてエアアジア改めバニラが飛び始めた頃の2013年秋にようやくピーチが成田にやってきたわけですが、今後とも各社成田発着便を増やして欲しいものです。

【ダイヤ】

MM 585 NRT 1455 – CTS 1640
MM 582 CTS 0935 – NRT 1110

MM 523 NRT 0900 – FUK 1105
MM 525 NRT 1330 – FUK 1535
MM 524 FUK 1220 – NRT 1410
MM 524 FUK 1610 – NRT 1800

【運賃】

東京(成田) – 札幌(新千歳)

ハッピーピーチ\3,990~
ハッピーピーチプラス~\27,290

東京(成田) – 福岡
ハッピーピーチ\4,790~
ハッピーピーチプラス~\29,690

2/13-2/15、バレンタインセールで各路線\1,980~