唐辛子栽培 season 2015 -report. 12 2015/07/21 2015/07/22 kazuya

梅雨明けに前後してアブラムシさんがおとなしくなり、再び唐辛子が成長し始めました。
DSC02747

 

あまりの育ちぶりに、小さめの株を3本抜き取り、さらに残った株も脇芽を掻いて通気性を高めました。プランター手前側が妙にすっきりして見えるのは1本抜いてしまったのと、ネギを収穫したらそのまま枯れてしまったからです。1年以上続けていたので、寿命だったのでしょうか。残念でしたが、懲りずにまた植えたいと思います。

DSC02759

さて、半月前に蕾が出来たものの梅雨時の低温が効いたのか大きくならずに枯れてしまったのですが、再び蕾を付けました。
これからは晴れの日が続くと思うので、ぜひ大きく花開いて欲しいものです。
DSC02749

さて、その他の植物もお伝えしましょう。
パクチーは順調に葉を増やしています。収穫し損なってプランターの傍に落ちていた種も、土の中に植えたら芽を出しました。まだかわいらしい葉が数枚ですが、徐々に成長してくれる事を願っています。
DSC02753

今年一番の迷プランター、相変わらずヘロヘロのかぼちゃとわけの分からない(多分)ピーマン。
ピーマンって、普通に栽培していたらそろそろ収穫時期だよね。今からでも育つのかしら…
DSC02754
かぼちゃの花は相変わらず旺盛。咲いては萎み、また新たな花が。
DSC02756

でも雄花ばっかりで雌花が咲いてくれないんだよなあ。蔓ボケしているのか、それとも肥料をあげていないので栄養が足りないのか…かぼちゃの栽培は多量の肥料が必要だと聞いていますが、昨年無農薬無肥料でスイカを育てたのでなんとかなると思っていたのですが、やっぱり駄目なのでしょうか。近所のダイソーで野菜用の肥料を売っていたので今度買ってみようと思います。