唐辛子栽培 season 2015 -report. 22 2015/10/23 2015/10/23 kazuya

朝晩は本当に冷え込むようになりました。そんな中、唐辛子はいまだに花を咲かせているのですが、昨年の11月上旬に咲いた花は結実しませんでした。今回咲いた分は去年最後の開花よりも半月ほど早いせいか、全体写真では分かりづらいのですが、結実して成長しております。去年の方が暖かかったようにも感じますが…
DSC_1924
唐辛子の葉はだいぶ黄色くなってきました。プランターの中、外に葉がひらひら散っていて、シーズンの終わりを予感させます。一方で大きいプランターのピーマンは徐々に大きくなっており、食べられるくらいにまで大きくなりそうです。
DSC_1923
小さい方のプランターのピーマンは5cmくらいのピーマンと、3cmくらいのピーマンの2つが出来ています。これ以上は大きくなら無そうなので、ぼちぼち収穫の時期でしょうか。
DSC_1925
他にもいくつか花が咲いているのですが、ピーマンの花は結実しにくいのでしょうか、花弁が取れてしばらくすると根元からポロリと落ちてしまいます。唐辛子は花が咲けば大抵は実が出来るのと大きな違いです。
DSC_1928
同じプランターで栽培しているパクチーは花が咲いて食用の時期を過ぎていますので、完全に採種モードへ以降です。
DSC_1931
そして、薹が立つ少し前にプランターの空きスペースに蒔いたパクチーは子葉の間から本葉が出てきました。本当はプランターをパクチーで埋めたいのですが、前述のピーマンが勝手に生えてきたお陰で計画が狂ってしまっています。嬉しいやら残念やら…唐辛子の花が咲いてからほぼ毎日写真を撮ってみたのですが、並べてみると成長の度合いが分かるかと思い、一挙公開です。

10/14

10/16

10/17

10/19

10/20

10/22

10/23

途中で写真の角度が変わってしまいましたが、花が咲いて結実して成長していく様子がほんの1週間分でもお分かりいただけたと思います。いままで一つの花~実を集中して見たことがなかったのですが、収穫まで毎日撮っても40枚くらいだと思うので、撮れる限り撮っておきたいと思います。