月曜恒例、唐辛子の成長日記もとい、ベランダ栽培近況報告です。
先週、新しい葉が縮れてきたと書きましたが、縮れの勢いは衰えず、くるりと丸まってしまった葉まで出てくる始末。
去年はアブラムシが出ても葉が縮れることはなかったのですが、今年はチリチリ。やはり原因はアブラムシ以外なのでしょうか。一番の心当たりは連作ですね。何の対策もせずに去年の鉢にそのまま植えましたから。
現在は普通に成長しているように見えますが、この後花が咲き、実が出来る頃にどうなっているのかが不安になってきました。
最近は子葉が黄色くなってポロポロと落ちてきました。昨年の場合は子葉が落ち、少しすると茎が硬く太くなって来て、3週間くらいで蕾が出来たように記憶しています。早ければ7月下旬には花が咲くのでしょうか。
先週、ネギの刈取りの話をしましたが、これから1週間、刈取りからだと10日でこんな状態です。
左の株は成長中にプランターに引っ掛かってしまったので少し曲がってしなっていますが、10日で15cm程度まで伸びてきました。一方、前回の収穫から3週間経つ唐辛子プランターのネギは週末辺りに刈取り予定です。
そして、問題児のカボチャ。黄色い。実に黄色いです。大きい葉がどんどん落ちていくおかげでようやくスイカに日が当たり始めました。すっかりヘロヘロのスイカですが、ここから育ってくれるのでしょうか。
分かっていることとは思いますが、どの植物も密植していると成長阻害や病気の発生の元になります。
込み入った環境になったら適時間引きや摘葉をしていきましょう。