1年半振り、香港 2015/08/03 2015/08/04 kazuya

2014年の2月以来、およそ1年半振りに香港にやってきました。

当初はエコノミーが満席でビジネスへアップグレードだ、ラッキー!なんて喜んでいましたが、当日朝起きてみると、始発のバスで間に合わないと思ってタクシー呼んだら実際はギリギリだけれど間に合ってしまったり、成田エクスプレスの切符をチケットレスで予約したつもりが通常の切符での予約になっていたり、機内で足置きにするために下着を詰めたPC用のソフトケースをそのまま機内に忘れてきたりと、散々な旅の始まり。さらにはオクトパスカードを忘れたことに機場快線に乗るところで気が付く、ホテルに着いてからも、スマホ充電用のケーブルと、BF-汎用の変換プラグはあるのに肝心のACアダプタ部分を忘れるなど、もはや現地調達が必要なものが多すぎてリスト化出来ないくらい。
結局、下着類はスーツケースの中に残っていた1セットと洗濯して着回し、オクトパスは限定柄のシースルーカード(デポジットなし売切りタイプ)を購入し、充電器は新規にスマホを購入して調達する、と趣味の面からも満足のいくものとなりました。

DSC_1715

優雅に食後のコーヒータイム。
この後再びトラブルに…

DSC_1717

機場快線九龍駅前はCRH香港駅が鋭意建設中。
シンセン北駅から新線が建設される予定です。


DSC02823

セントラルにはいつの間にか観覧車が出現。

DSC02824

途中まで出来ていた、スターフェリーと
IFCを結ぶデッキも完成していました。


前回は仕事も兼ねていたのであまり観光できなかったのですが、今回は何のアポも入ってないので好きなときに好きなことを好きなだけ。いいねぇ。120ドルのSIMを90ドルで購入するためだけに片道5ドルの地下鉄に乗って深水埗へ出かけたり、たった30ドルのラーメンを食べるためだけに元朗へと足を伸ばしたりと、初日からやりたい放題でした。

DSC02772

モンコック界隈は土曜とあってかなりの人出。

DSC02779

対する深水埗はそこそこの賑わいといった感じで、
各種屋台がお客を呼び込んでいました。


翌日はフェリーでラマ島(南丫島)へ。島の港から港へとTシャツが絞れるくらいの汗をかくようなハイキング。しかし、方向は特に定められてはいないはずなのに、なんとなく逆走っぽい雰囲気。溶樹湾から索罟湾へ向かって歩くのが一般的なルートのようですが、セントラルのフェリー乗り場で索罟湾行きの方が先に出るから。という理由で乗ったのですが、どうりで休日の午前中なのに船内が空いていた訳ですね。

WP_20150726_11_43_02_Pro

セントラルの離島方面フェリーへ乗り場。
行先が大きな看板で出ているので、
簡単に乗り場を探すことが出来ます。

DSC02855

島内の遊歩道は舗装されていて、
起伏も大きくないので
普段着で気軽に散策できます。


DSC02858

途中のビーチでは発電所を眺めながら海水浴を。

DSC02872

溶樹湾。 浜に面したレストランでは昼から一杯やっている外国人の姿も。


3日目は悩んだのですが、澳門へ行く事に。9時過ぎに上環のフェリーターミナルに着いて、次の空席表示が9時50分。
窓口で切符を買おうとしたら、「9時50分だけれど大丈夫?」と聞いてくるから、「大丈夫。(シュア、ノープロブレム)」と答えたら出てきた切符は9時15分。あれ?今、ナイン、フィフティーンって言ったの?と思って我に返ってそのまま出境の自動ゲートへ。切符買って10分後に出国済み&船上ってどういうことよ…本当はスタバでコーヒーとスナックでも買いたかったけれど、結局乗船口の自動販売機で缶コーヒー買って旅の準備はお仕舞い。過去最短の上環フェリーターミナルの滞在時間となりました。
澳門ではセナド広場の前をバスで通過し、 媽祖閣でバスを乗換え、大三巴の横を通り抜け、リスボアホテルの渡り廊下を歩道橋代わりにするなど、主要観光地は軒並みスルー。澳門ってどんな街だったかを再認識させられる旅でした。
唯一観光らしい事としてエッグタルトを食べたのですが出来たてで暑すぎてポロシャツにカスタードをこぼすという失態。前回澳門に来たときに臨時閉店していたマーガレットに行ったのですが、以前にコロアネで行ったアンドリューの方が美味しかったように感じます。それでも日本では食べられないホクホクトロトロでフワフワサクサクのエッグタルト。何度食べても美味しいです。
DSC02884

セナド広場から7、8分のところにあるマーガレット。
次々と売れていくのにかなりの行列でした。


WP_20150726_13_53_06_Pro

ブリックパックのマンゴージュース、ウマー。

WP_20150726_22_46_04_Pro

許留山のマンゴーゼリーも外せません。


DSC02914

滞在最後の夜はビクトリアピーク。何年ぶりだろう。


4日目、最終日。2日目に港島線が延伸していることに気がついたので、離港前に乗りつぶし。ケネディタウンってどんな所なんだろう、と以前からトラムの行先を見ていて思っていたのですが、地下鉄の駅は住宅街のど真ん中。近くにマーケットもあってなかなか元気な香港を感じることが出来ました。そういえば、将軍澳線の康城支線もまだ乗ってないので、港鉄完乗にはまだ時間が掛かりそうです。
ホテルのチェックアウトは12時ギリギリ。ネイザンロードのバス停からA21で空港へ。と思っていたら通りに出たところでA21が目の前を通過。あわてて追いかけるもタッチの差で間に合わず、20分近く待ちぼうけ。日中10-12分間隔って書いてあるけれど、やっぱりそんな間隔では動いていませんでした。A21、空港からはよく乗っていましたが、空港へは今回が初めて。意外とぐるぐると回って客を拾っていくのですね。紅磡~ネイザンロード~空港という系統と、南昌、美孚~空港の2系統に分けた方が所要時間短縮できるのにな、と考えたけれど、後者には単独ではそれほどの需要が見込めないだろうと。でもやっぱり時間掛かりすぎ。何とかして欲しいわ。
「お急ぎの方は早くて正確な機場快線をご利用ください…」

DSC02945

尖沙咀のスターフェリー乗り場。他のターミナルが次々に改修されていく中、唯一残っている「懐かしい」感覚。

DSC02952

船の到着を待つ間に窓越しに眺めるセントラルの街並み。こうした雰囲気もいつまで味わえるのでしょうか。

DSC02970

フェリーの後は港島線でケネディタウンへ。


空港ではチェックインの前に出発フロアにいた日本人スタッフに往路の忘れ物について聞いてみると、それらしいものがあるとの事。良かったぁ。中身はパソコンではなくて下着なんですけれどね…

ほぼ定刻で離陸した飛行機は一路東へ。なんだかんだでエコノミーの方が落ち着くのは貧乏人の性でしょうか。最近行ったジャカルタやヤンゴンは帰路が夜行便のため、久しぶりの昼間のフライトの感覚です。成田に着いたら夜なんですがね。

DSC03027

台湾島を眼下に東京へとひとっ飛び。


そして帰国後、えきねっとに問い合わせると未使用発券扱いになった切符代は全額返金処理されるとの事。うん、本当に良かった…