唐辛子栽培 season 2015 -report. 16 2015/08/31 2015/08/31 kazuya

唐辛子はつつがなく成長をしており収穫は問題がなさそうに思っていたのですが、ここ数日低温が続いているので実の成熟に支障が出ないかが心配です。とりあえず、庇の下に入れて雨が掛からないようにしました。
DSC_1781
まだまた青い唐辛子。9月の下旬には色づいているのではないかと思います。


一方の零れ種のプランターからはパクチー、ニンジン、そしてピーマンらしい何か。
DSC_1777
パクチーはついに料理に使えるくらいに成長を遂げ、先日食卓デビューを飾りました。
DSC_1773

ニンジンはヒョロリとした子葉から、再生品でおなじみの葉っぱが姿を見せ、本当にニンジンだったことを再確認。しかもこいつら1箇所だけではなく、唐辛子の鉢やネギ栽培ポットからも芽を出しており、雑草のようにいつの間にか芽を出すのでどうしたものかと困っています。
DSC_1779
そして、懲りずに再びニンジンの再生に挑んでみる。
真ん中少し上、オレンジの可食部が見えているのが新入り。

そしてピーマンらしい何か。は、蕾が大きくなり数日で開花するのではないかと思われます。ただ残念なことに、この先2週間ほど手入れが出来ず、どうなっていくのか大きくなってからのお楽しみ状態なのが気がかりです。
DSC_1778
当初二股に分かれている付け根部分に蕾があったのですが、一番花は摘み取った方がいい、という助言の元に泣く泣く除去。
DSC_1776
これがもしピーマンだったら、唐辛子の花とは離した方が良いらしいですね。
辛いピーマンと辛くない唐辛子が出来るって聞きました。本当かどうか知りませんが。